top of page

バランス

ヒトは自然と共に生活を営んでいます。自然の恩恵を受け、感謝をしなければなりません。 先日は雨風がひどく嫌な一日と感じた人もいると思います。もし、今日みたいに雨の翌日が晴天になるとしたらどうでしょうか? たまにはいいかこんな日があっても。という解釈が出来ると思います。...

解釈

先日、患者さんがご近所の友人と女子会を行ったとお話して頂きました。お昼から始まり3時くらいまで。解散は個々に抜けていくらしい。話に夢中になっているとあっという間に時間が過ぎてしまうらしい。 先日、自分自身がフットサルの練習後に友人の家に寄った。友人の家に着いたのが22時を回...

視点

では、皆さんにある実験をしてみましょう。 まず、天井に向かって時計回りに指で円を作ってもらいます。 次に指で円を描きながら胸の位置まで手を下ろしてきます。 指で描いた円を上から見てみましょう。どうでしょうか? 何か変化ありましたか?...

タイミング

ブラックビスケッツの曲ではありません。皆さんタイミングってありますよね。例えば、縄跳びで長縄で入るタイミング。あれは難しいですよね。下手なタイミングで入ろうとすると足が引っかかってしまったり。 身体が治るのもタイミングなんです。それは皆さまの身体に備わっている自然治癒力と言...

経時性

経時性(けいじせい)といいます。どういう意味かというと時間は進んでいきますということ。 では、どういうことかというと、実際の身体の歪みも時間が経つに連れて強くなってきますよということ。 時間が経てば経つほど、歪みは最初の時に比べると頑固になってきますので正しい位置に戻るのに...

物理

なんか今回のテーマは難しく聞こえますが難しくはありません。 物理とは物の理(ことわり)と書きます。地球上に存在している物は全て同じもので出来ています。 それは素粒子と言われる目に見えない物質で出来ています。ということは、例外はないということになります。...

冷やす?温める?

結論から言うと冷やすことがベストです。なぜなら身体はエネルギーを使って動くからです。 エネルギー = 熱の生産 言わば動くと熱が発生するのです。そのため人は運動をした後は水分を欲しがります。これは身体が枯渇している状態なので水分補給をするわけです。...

熱はどうしたらいい?

前回の内容で痛みの元は「熱の発生」と述べました。では、実際熱が発生したらどうした方がよろしいでしょうか? 答えは簡単です。皆さんが熱を出して寝込んだ時と同じように行えばいいのです。 そうです。冷やせばいいのです。プロ野球選手も行っているアイシングを行えばいいのです。...

痛みのもとは何?

痛みのもとは結論から言いますと「熱の発生」です。熱の発生とはどういうことかと言うと身体の外からやや中から受けた刺激が熱に変わり身体に症状を起こすのです。 外からの熱とはどういうことかと言いますと、ケガをしたときに起こります。例えば、捻挫とか打撲は痛めた瞬間,腫れが出たり、赤...

決心

先日、イチロー選手がプロ野球選手としての長い現役生活に別れを告げましました。 イチロー選手は小学生の頃からプロ野球選手の夢を追い続けていましました。中でもイチロー選手の小学生時代の作文は有名です。 イチロー選手をはじめ、多くのプロスポーツ選手は夢を持ちそれに向かって試行錯誤...

理にかなう

今回は身体の構造についてです。 皆さんはこんな経験をしたことがないですか? 痛めた所が同じなのに治る期間が違かったりするのを。 今回はこの差を見ていきたいと思います。 結論から言うと、今回のテーマである「理にかなった」使い方をしているかどうかで変わってきます。専門的な言葉で...

優先順位

この題名を見ると?の方が多いかと思います。身体のことに関してのブログなのに優先順位?なんのこっちゃとなると思います。 実はこの優先順位がものすごい大事になってくるのです。どういうことかと言いますと、何事にも順番は必要だということです。...

ケガ ~ 怪我からの回復 ~

怪我と聞くと、マイナスなイメージしか出てこないと思います。そうすると怪我はよくない印象を持つと思います。 でも、こう考えるとどうでしょうか? 「ヒトにとって一番大事な所を守るために他が犠牲となってくれた」 実はそうなんです。どこかを痛めるというのは、その人にとって一番大事な...

動作、所作

今日はこのテーマでお話したいと思います。『動作』『所作』これらに共通するのが動くことです。ただ単に動くのではなく、機敏にしなやかに無駄のない動きを指します。 これら『動作』『所作』にがスムーズにいく方法は身体の中心がしっかりとしているかどうかになります。どういうことかと言い...

当院の治療

当院では前述のように『重力』の自然の力を利用した評価検査の基、施術を行っています。 どのように評価をするかというと、実際に皆さんに身体を動かして頂きそれに伴って『動きがスムーズではないで』ところを評価していきます。 基本的に身体を動かすのは『関節』です。筋肉は『関節をスムー...

基準が身体に及ぼす影響

おはようございます。前回は、身体の基準は『基基軸』とお話致しました。その基軸とは地球の中心にある核によって引き寄せられる『重力』です。こんな言葉を聞いたことありませんか?『万有引力』よく歴史とか理科で耳にしたことありますよね。...

人の基準=基軸

先週まで人の基準は何かという話を致しました。今日はもう少し専門的な話を交えてお話をしてきましょう。 では、人の基準とは何かといいますと先週お話したように私たちは【地球】の中で生活をしてるので地球の持っている力をお借りしなければなりません。どんな力かといいますと【重力】です。...

基準の話

おはようございます。 では、さっそく基準の話にいきたいと思います。基準って何だと思われた方 も多いかと思われます。 基準とは何かというと、個人で見ると基準はそれぞれあると思います。健康という 指標を置いた場合、個人個人ばらばらでは何が良くて悪いのかがはっきりとしません。...

あしすと整骨院

こんにちわ。あしすと整骨院です。よろしくお願いします。 これから随時皆さんに身体に関しての情報を流して参りますので気軽にご閲覧 下さい。 皆さんは自分自身に何か基準とかお持ちですか? 例えば、咳が出たら外出を控えるとか、熱がこのくらい出たら風呂は控えるとか。...

1
2
bottom of page